広告・取材掲載

広告・取材掲載

『CURRY&MUSIC JAPAN 2020 at HOME』第二弾出演者にライムスター、DJ KOOら5組、トークゲストに夢眠ねむも登場

アーティスト

SPICE

CURRY&MUSIC JAPAN 2020 at HOME

2020年7月25日(土)・26日(日)に開催されるオンラインフェス『CURRY&MUSIC JAPAN 2020 at HOME』の第二弾出演アーティストが発表された。

今回発表されたのは、ライムスター、DJ KOO、FIVE NEW OLD、Czecho No Republic、DJ To-i(from DISH//)の5組。また、アシスタントMCとして新潟を代表するアイドル・NegiccoよりMegu、トークゲストとして昨年神⽥カレーグランプリの優勝を勝ち取った夢眠ねむの出演も決定した。

このイベントは、カレーにゆかりの深い地(※)である横浜で、日本独自の進化を遂げ今や国民食となっているカレーライスと、カレーや横浜にゆかりがあるミュージシャンによるライブ&トークを海の見える開放的な空間で楽しめる「カレーフェス×音楽ライブのコラボイベント」として2019年度に初開催。今年は2回目を迎える。 

イベントの総合司会は⼩宮⼭雄⾶(ホフディラン)が務め、クラウドファンディングのオリジナルレトルトカレー製作者、伊地知潔(ASIAN KUNG-FUGENERATION / PHONO TONES)、桜井誠(Dragon Ash)、ポンポコ団キング、夢眠ねむとカレー愛に溢れたトークを繰り広げる。

なお、ライブパートはイープラス「Streaming+」での有料配信となるが、トークパートは「横浜⾚レンガ倉庫 YouTube 公式チャンネル」より無料で配信されるとのこと。詳細は7⽉中旬に特設サイトで発表されるので是非チェックしよう。

※日本へカレーが伝わった起源には諸説あり、そのひとつに1859年6月2日の横浜開港により設置された居留地の外国人から日本人に伝えられたという説がある。

視聴チケットは、イープラスにて7⽉11⽇(⼟)11時より販売開始。

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman