広告・取材掲載

広告・取材掲載

AI、KREVA、佐野元春、Superfly のライブ映像の上映が決定

アーティスト

SPICE

Superfly

Superfly

新機軸のライブビューイング公演『LIVE INNOVATION』として、AI、KREVA、佐野元春、Superflyのライブ映像の上映が新たに発表された。

『LIVE INNOVATION』は、コロナ禍以降、初めての営業再開となる Zepp Namba(OSAKA)にて期間限定開催されるもので、その第1弾上演コンテンツに山下達郎、竹内まりや、ぞれぞれの貴重なライブ映像の上映が発表されていた。

そしてこのほど、新たにAI、KREVA、佐野元春、Superflyの4組のアーティストのライブ映像の上映が追加発表となった。

AIは、ベストを冠した2017年の全国ツアーの武道館ライブ『THE BEST TOUR in 武道館+』、KREVAは38回目の誕生日に開催されたソロ10周年ツアーの初日公演『10th Anniversary Year KREVA ライブハウスツアー2014「K10」 6.18 at Zepp Namba Osaka』、佐野元春はデビューから35年間の音楽キャリアを網羅したライブドキュメンタリー『35 周年アニバーサリーツアー・ファイナル 佐野元春 & ザ・コヨーテ・グランドロッケストラ』、Superflyは昨年開催した約3年半ぶりのアリーナツアーのファイナル公演『Superfly Arena Tour 2019 “0" (ゼロ)』という、それぞれ貴重ライブ映像が上映される。

さらにプレビュー公演として、7月7日には完全招待制で『SUMMER SONIC』のライブ映像の上映も決定。先日『SUMMER SONIC 2020 オンラインフェス』にて限定公開されたアークティック・モンキーズ(Arctic Monkeys)、ザ・ナインティーンセヴンティファイヴ(The 1975)のプレミア映像を大迫力の環境で上映する。

AI

AI

KREVA

KREVA

佐野元春

佐野元春

 

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman