広告・取材掲載

広告・取材掲載

新映像デリバリープロジェクト「ライブ・ビューイング フェス 2020 ‐Act Call‐」、FILM FES第1週ラインナップに忌野清志郎、尾崎豊、坂本龍一など5作品

アーティスト

「ライブ・ビューイング フェス 2020 ‐Act Call‐」FILM FES第1週

ライブ・ビューイング・ジャパンは、ライブ・ビューイングの新たな時代への変容の第一歩として開催する新映像デリバリープロジェクト「ライブ・ビューイング フェス 2020 ‐Act Call‐」において、プロジェクトの1つであるFILM FES開催日と、第1週作品ラインナップを発表した。

‟FILM FES“は、これまでにライブ・ビューイングを実施したアーカイブ映像や、劇場公開された映像作品など、ジャンルレスのエンターテインメントコンテンツを映画館やインターネット配信で再び視聴できる上映企画で、7月3日から7月23日まで、週ごとに作品を変え、3週間にわたり開催する。

開催初週の7月3日〜7月9日第1週ラインナップとして配信上映される作品は、今年でメジャーデビュー50周年を迎える忌野清志郎の珠玉ライブ映像で構成される「忌野清志郎 ロックン・ロール・ショーThe FILM #1入門編」、尾崎豊のデビュー当時から二十代前半の圧巻のライブ映像と貴重な映像記録で構成された「尾崎豊を探して」、坂本龍一がニューヨーク パーク・アベニュー・アーモリーで行った幻の限定ライブを収録した「坂本龍一 PERFORMANCE IN NEW YORK:async」、2019年宮本亜門演出、髙橋大輔主演の氷上舞台「氷艶hyoen2019-月光かりの如く-」、東京 03×三代目 J SOUL BROTHERS 山下健二郎×山本舞香主演の舞台「漫画みたいにいかない。」の全5作品となっている。

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman