広告・取材掲載

広告・取材掲載

Ms.OOJA カバーアルバム『流しのOOJA』から「フライディ・チャイナタウン」先行配信、リリックビデオも公開

アーティスト

SPICE

Ms.OOJA

Ms.OOJA

Ms.OOJAの3年ぶりとなるカバーアルバム『流しのOOJA~VINTAGE SONG COVERS~』より、先行シングルとして「フライディ・チャイナタウン」がリリースされた。

この楽曲は、1981年にリリースされた泰葉のデビューシングルであり、40年近く前の楽曲でありながら今も名曲と語り継がれ、YouTubeで400万回以上再生される妖艶でアッパーな1曲。もともと「流しのOOJA」として昨年からBarなどでのサプライズ・パフォーマンスを行ってきたMs.OOJA。その活動に着想を得たカバーアルバムの中でも、ファンからひときわ支持の強かったこの楽曲が先行シングルとして選ばれた。

配信と同時に公開されたリリックビデオでは、歌詞の中に登場する“ネオンサイン”がモチーフとして登場し、日本の代表的なチャイナタウンである横浜中華街のスチールが使用された、エキゾチックな仕上がりとなっている。また、この楽曲にはMs.OOJAオリジナルのコレオグラフィーが取り入れられており、その振り付けを槙田紗子(元PASSPO☆)が手がけている。

槙田紗子

槙田紗子

なお、今回のカバーアルバムの5,000枚限定生産盤には、昨年行われた『Ms.OOJA LIVE TOUR 2019「SHINE」』の東京公演の模様がフルサイズで収録され、さらに初めてとなるPHOTOBOOKも同梱される。そして各店舗での購入特典も解禁され、UNIVERSAL MUSIC STOREでの購入には「オンライン・ミート&グリート」の抽選特典がつくことも発表された。

 

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman