劇団SETの1stアルバム「ニッポノミクス」CD復刻版発売、三宅裕司×小倉久寛のスペシャル対談動画公開も
イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)1983年のアルバム「サーヴィス」への参加で一躍人気劇団となったスーパー・エキセントリック・シアター(SET)。翌年の1984年、高橋幸宏のプロデュースでアルファ/YENレーベルからリリースされたSET単独名義の1stアルバム「ニッポノミクス」が、12月5日にCDで再発された。
「ニッポノミクス」は、外国人から見た日本の社会や風俗の奇妙さをテーマに、高橋幸宏や上野耕路らの手による楽曲とSETのオリジナルギャグがコラボレーションしたアルバム。永らく廃盤で入手困難になっていただけに、ファンには待望のリリースだ。
発売を記念して、ソニーミュージック公式サイトでは、SET中心メンバーの三宅裕司、小倉久寛がアルバム制作を振り返る対談動画も公開された。
ポッドキャスト概要:
Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り
「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。
Spotifyでポッドキャストを聴くプレイリスト概要:
記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち
月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!
Spotifyでプレイリストを聴く@musicman_nusicman
広告・取材掲載