日本初、チャイコフスキー国際コンクール2019の全編無料配信が決定
4年に1度ロシアで行われるクラシック最大イベント、世界3大コンクールのひとつである“チャイコフスキー国際コンクール”の模様を「クラシックTV.medici」にて、全編無料配信が決定した。
クラシックの世界コンクールのリアルタイム配信は日本において初の試みとなる。
「チャイコフスキー国際コンクール」は、ロシア・モスクワ、サンクトペテルブルグにて4年に1度に行われるクラシックのコンクールで、世界3大コンクールの一つと言われ注目されるコンクール。今大会で日本人は、服部百音(Vn)をはじめ、藤田真央(Pf)、佐藤晴真(Vc)など総勢9名が出場する予定だ。
「クラシックTV.medici」とは、フランスを拠点とし、クラシックに特化した映像ストリーミング・サービスをグローバルに展開するmedici.tv(メディチ・ドット・ティービー)と提携して、日本でも新たにスタートするクラシックの映像配信サービス。クラシックTV.mediciでは、この秋の本格ローンチに先駆け、第16回チャイコフスキー国際コンクールの模様を全編無料で配信を行う。
ポッドキャスト概要:
Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り
「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。
Spotifyでポッドキャストを聴くプレイリスト概要:
記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち
月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!
Spotifyでプレイリストを聴く@musicman_nusicman
広告・取材掲載