広告・取材掲載

広告・取材掲載

山下洋輔×横山幸雄による、ジャンルを超えたスペシャル・デュオ・コンサート『Pianos’Conversation 2021』を開催

アーティスト

SPICE

(左から)山下洋輔((C)Akihiko Sonoda)、横山幸雄((C)斉藤 亢)

(左から)山下洋輔((C)Akihiko Sonoda)、横山幸雄((C)斉藤 亢)

2021年10月30日(土)Bunkamuraオーチャードホールにて、『Pianos’Conversation 2021』が開催されることがわかった。

自由な演奏スタイル、様々なアーティストやアートとのコラボレーションによって常に驚きと感動を届ける世界的ジャズピアニスト、山下洋輔。膨大なレパートリーと卓越した技術を活かした意欲的な試みによって常に日本のクラシック業界をリードするピアニスト、横山幸雄。ジャズとクラシック、それぞれのジャンルで圧倒的な存在感を放つ二人の特別共演が、今秋Bunkamuraオーチャードホールで実現する。

山下と横山は、2017年八ヶ岳高原音楽堂にて初共演し、大きな話題を呼んだ。今回は待望の再共演であり、「二人で弾くピアノ」というテーマを重視した特別プログラムをおくる。

(左から)山下洋輔、横山幸雄  (C)K.Miura

(左から)山下洋輔、横山幸雄  (C)K.Miura

演奏生活は実に60年に及ぶという大ベテラン山下と、今年デビュー30周年という大きな節目を迎えた横山。プログラムの中心はクラシックとジャズが交差する、ガーシュウィンの「ラプソディ・イン・ブルー」。横山が奏でるオーケストラパートにのせて、山下が自由にソロパートを奏でるが、時にはお互いの役割を交代したり、即興部分もあるそうだ。

また、それぞれの進化し続けるピアニズムを存分に味わい尽くす独奏もラインナップ。それぞれの“十八番”はもちろん、横山が弾いたクラシック作品を山下が自由にアレンジする……というリレー形式のコーナーなど、まさにピアノという楽器を楽しみ尽くすことができる幅広い内容をおくる。

互いを深くリスペクトする名手二人の卓越したアンサンブルからは、常に驚きと感動のサウンドが溢れること間違いない。二人のファンはもちろん、ピアノを愛する方にとってこれほど贅沢な時間はないといえる特別なコンサートに期待しよう。

関連タグ

関連タグはありません