日本のダンスミュージックシーン最大規模の次世代DJ/アーティスト発掘・育成プログラム「GIANTKILLERZ 2025」の応募がスタート!〜7/31締切!

日本のダンスミュージックシーン最大規模の次世代DJ/アーティスト発掘・育成プログラム「GIANTKILLERZ」(ジャイアントキラーズ)の、2025度版「GIANTKILLERZ 2025」の応募が5月8日よりスタート。あわせて、スペシャル・イベントとして、世界的DJ/プロデューサーであるNicky Romero本人から直接楽曲制作レクチャーとフィードバックを受けられる「GIANTKILLERZ presents Nicky Romero’s MASTER CLASS & DEMO DROP In TOKYO」の開催が発表された。
「GIANTKILLERZ」は、世界に通用する新たなプロデューサー/DJを見つけ出し、グローバルマーケットに送り出すことを目的とし、エイベックスが、オランダが世界に誇るトップ・アーティスト、Nicky Romero(ニッキー・ロメロ)が主宰するレーベル「Protocol Recordings」とタッグを組み、日本在住の新しい才能、クリエイターを発掘、育成していくプロジェクトだ。
初年度である「GIANTKILLERZ 2024」のプログラムでは、120組・150件を超える応募の中からTOYMATZ(トイマッツ)とAXON(アクソン)が見事WINNER、2nd WINNERに輝き、それぞれ楽曲「Way You Lie」「Find My Way」をProtocol Recrodings、及び、傘下レーベルProtocol Labからリリースした。
また、TOYMATZはアムステルダムで毎年開催されるダンスミュージックの祭典“Amsterdam Dance Event(ADE)”に渡航し、現地でNicky Romeroと対面を果たすなど、本プロジェクトのWINNERに相応しい特別な機会を享受した。さらに、2025年2月からはTOYMATZを中心としたプライズ受賞者たちが出演する全国クラブツアー「GIANTKILLERZ JAPAN CLUB TOUR 2025」も全国7都市のナイトクラブで開催した。
また、本プロジェクトを通して日本初開催となったNicky Romeroによる「MASTER CLASS & DEMO DROP」では、Nickyから楽曲制作工程解説・参加者が作った楽曲へのフィードバックをもらえる機会として大きく話題になり、参加者からも好評のイベントとなった。
そんな初年度を経て、本年度の「GIANTKILLERZ 2025」は更にパワーアップする。
「GIANTKILLERZ 2025」のプライズは以下の通り。
・「Protocol Recordings / avex EDMからのリリース」
・「オランダで開催されるAmsterdam Dance Event 2025(ADE 2025)への参加」
・「Protocol Label Nightへの参加」
・「国内外ナイトクラブへの出演」
・「SEL OCTAGON TOKYOでのレジデントDJ起用」
海外のダンスミュージック・シーンと直結する魅力的なプライズが用意されている。
また、受賞者へのプライズ・応募者限定イベントに加え、今年度は「GIANTKILLERZ」に興味がある全てのダンスミュージック・ラヴァーに以下のサポート・プログラムを用意しているとのこと。
・「実際のクラブ環境で開催する爆音デモ視聴会」
・「クリエイター同士の交流会」
・「アーティスト活動バックアップセミナー」
・「アーティスト活動サポート物品提供機会」
エントリーは「GIANTKILLERZ」のHPから、7月31日まで応募可能。年齢・性別・国籍・キャリアは不問で、オリジナル音源2曲(うち少なくとも1曲は未発表)の提出が条件だ。
日本各地のベッドルームや地下深くで技を磨いているまだ見ぬ才能たちには、文字通りこの企画でジャイアントキリング(下剋上)して、夢を掴んでもらいたい。
さらに、このプロジェクトの目玉ともなるスペシャル・イベントとして、Nicky Romero本人が登壇する「GIANTKILLERZ presents Nicky Romero’s MASTER CLASS & DEMO DROP In TOKYO」の開催が決定した。
6月29日に幕張メッセで開催されるEDMフェス「World DJ Festival JAPAN」での来日出演を予定しているNicky Romeroが、前日6月28日に日本のダンスミュージック・クリエイターに向けて都内の会場で直接楽曲制作レクチャーとフィードバックをしてくれるというものだ。昨年日本初開催となったこのイベントだが、Nicky RomeroとProtocol Recordings全面協力の元、再び実現することとなった。
「マスタークラス」では、今まで数々の名曲を世に生み出してきたNicky Romeroが、過去リリース楽曲の制作手法を本人解説。「デモドロップ」では、「GIANTKILLERZ 2025」応募者の楽曲に対し、Nicky Romeroから直接フィードバックをもらうことができるという、ダンスミュージック・クリエイターにとってはまたと無い貴重な機会だ。「GIANTKILLERZ 2025」応募者を対象に参加エントリーを開始している。
全てのダンスミュージック・クリエイターと志ある才能の卵を応援する「GIANTKILLERZ」は、YouTubeやTikTokなどの動画メディアにて海外アーティストのインタビューや本プログラムにまつわる様々なコンテンツ、X、Instagram、LINE@などのSNSにはプログラムに関する最新情報を随時発信している。それぞれの「GIANTKILLERZ」オフィシャルアカウントを是非チェックしてほしい。
「GIANTKILLERZ」応募要項
・エントリー資格:年齢、性別、国籍、キャリア不問。日本在住のDJ / プロデューサー。完成しているオリジナル楽曲(2曲以上。うち1曲は未発表。2曲とも未発表でも可)があること。
・エントリー締切:2025年7月31日 23:59
広告・取材掲載